ぎふチャン ブログ



懸崖菊
2018/10/11 (木)
この球形の花、なんだか分かりますか?
岐阜県輪之内町の特産品 懸崖菊(けんがいぎく)です。
菊を盆栽に見立て、様々な形に育て、このように丸くしたり、垂れ下がった形にした菊です。中でも、まん丸にして、花を咲かせるのは、とても大変な作業と世話がかかるということです。
輪之内町からいただき、岐阜放送の応接室に飾らせていただいておりますが、来客の方、皆が驚かれます。形も色も美しいですね。
咲き終わった後はどうするか! 普通に畑に植えて直すと、まっすぐ伸びて咲く普通の菊になってまた楽しめるとか。輪之内の昔のお殿様たちは、秋の菊をこんなにふうに風情美しく楽しんだのでしょうね。