西 金之助 ブログ



木曽三川公園センターの前に・・・。
2018/11/27 (火)
愛知県稲沢市祖父江町にイチョウを見に行ってきました。
祖父江町には、樹齢100年を超えるイチョウの大木が
数多く存在しているそうです。
祐専寺にあるイチョウの樹は、樹齢約300年、目通り11メートルに及ぶと
いうことです。
稲沢市指定天然記念物になっています。
この時期、お寺の周辺では銀杏(ぎんなん)も販売されています。
お店の人の話によりますと、銀杏はそのままにしておくと水分が抜けて
萎んで(縮んで)しまうそうです。
長く保存したい場合は、殻をむき中味を塩ゆでして
冷凍庫に保存すると良いそうです。